上大須ダム

本当は三重県、久居へ行こうと思っていましたが、天候不順である為、ちょっとだけということで

前回災害の為立ち入り禁止であった(というか怒られた)上大須ダムへ行ってきました。

結果的に時間も無く、デジカメのバッテリもイカれてしまった為、

ちょっぴりしか写真はありませんが、まぁしょうがないでしょう。

しかし、心残りでなりません。

 

picthumb/DSC00001-thumb.jpg

R157とR418が分岐する薄墨桜から県道255までの間にあった雑貨屋さん。
ここでは手作り豆腐が売っていました。

 

picthumb/DSC00002-thumb.jpg

コレです 豆腐

 

picthumb/DSC00003-thumb.jpg

で、途中を省略しましたが上大須ダムです。

 

picthumb/DSC00004-thumb.jpg

上大須ダムの説明。
※押しボタンは壊れていました 直して下さい

 

picthumb/DSC00005-thumb.jpg

分かり難いですが、川浦ダムには一般車両は入れません

 

picthumb/DSC00006-thumb.jpg

本当は川浦ダムに行きたいのです。
ここら辺では珍しいアーチ型のダムです
黒部ダムと同じ工法

 

picthumb/DSC00007-thumb.jpg

こっちも川浦ダムですが鞍部ダム。

重力式コンクリート
そうです。1つのダムに2種類の工法が使われているのです 
あ〜見たいなぁ

 

picthumb/DSC00008-thumb.jpg

これが上大須ダム、最近作られたダムの典型的なロックフィルダムです。

 

picthumb/DSC00009-thumb.jpg

ここは中部電力の発電所。発電機があります。
4機あるようです

 

picthumb/DSC00010-thumb.jpg

断面図らしいです

 

picthumb/DSC00011-thumb.jpg

川浦ダムからの水を上大須ダムに送る導水路の建設風景。すんごい大きな道水路です。

 

picthumb/DSC00012-thumb.jpg

建設風景ですが、現在の何処にあたるかはわかりません

 

picthumb/DSC00013-thumb.jpg

発電所です。
かなりの広さです

 

picthumb/DSC00014-thumb.jpg

ダムとの間にある導水路の中間にある水圧を調整するところ(空気穴みたいなもの)
上から見ているはず

 

picthumb/DSC00017-thumb.jpg

発電所は地下に作らないといけなかったので穴を掘っている風景

 

picthumb/DSC00015-thumb.jpg

ごちゃごちゃしていて良くわかりませんが
発電装置を設置しているらしいです

 

picthumb/DSC00018-thumb.jpg

川浦鞍部ダム建設風景。
下からコンクリートを固めていく様子がわかる

 

picthumb/DSC00016-thumb.jpg

川浦鞍部ダム。
肉眼で見ることは出来ないのでしょうか

 

到着時間が15:30、滞在時間は約30分。

本当に「来ただけ」であるが、すでに辺りは暗くなっており、すぐにでも降りだしそう。

冬の雨は厳しいので、帰ることとしました。

              もっと余裕があれば川浦ダムにも行きたかったちゃんと中電の人に聞いてから

 

しっかり16:00頃からは雨が降り出し、かなり辛い思いで帰りました。

 

 

リストに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送