国見、鳥越林道

 

border=0

関ヶ原IC近くです。夏休みということもあり、めちゃくちゃ込んでいます
(ピンボケになってしまいました)

 

border=0

伊吹山ドライブウエイ入り口です。なんと\1,850もするんです。もったいないから裏から行きましょう

 

border=0

坂浅東部広域道路
R365のバイパスです。
走りやすいのでスピードの出しすぎには注意!

 

border=0

交差点の上に?

 

クリック

住友のセメントプラントです。
伊吹山の中腹から麓まで繋がっています

 

border=0

抹茶ソフトです(33歳一人で購入)

 

border=0

ココで買いました。

 

border=0

ここで左に回ります

 

border=0

ここの飛び出し君はヤマトタケルノミコトです

 

看板によると、ヤマトタケルノミコトが伊吹山に入ったとのことです。(詳しいことは忘れました)

 

border=0

姉川ダムに着きました

 

border=0

一般的な重力式コンクリートダムです

 

border=0

 

 

border=0

下から見上げるとこんな感じ

 

border=0

 

 

border=0

なぜか女の子バージョンもありました

 

border=0

 

 

border=0

県道40から国見峠に行くにはここを左に回ります

 

border=0

 

 

border=0

この前に交差点(林道の)がありますがそのまままっすぐ。ここでは右に回ります

 

border=0

こんな感じですが、かなり舗装が進んでいます

 

border=0

 

 

border=0

伊吹山の後頭部です

 

border=0

ここで工事中でNG。
次回に再トライです

 

border=0

納得がいかないので、隣の鳥越林道に来ました

 

border=0

鳥越林道はすべて舗装済です。

 

border=0

 

 

border=0

峠まで来れたのですが、どうも通行止めのようです

 

border=0

 

 

border=0

林道出口です

 

border=0

R303に繋がります

 

border=0

坂内村の商店の前でツキノワグマが2頭居ました

 

border=0

かなり暑いようです

 

border=0

ここを曲がって揖斐高原へ

 

border=0

一般的な飛び出し君

 

border=0

 

 

border=0

こんなところにスキー場

 

border=0

ここを曲がると国見峠へ行けます

 

border=0

採石場?鉱山?
なかに入りたいのですが、時間が無いので止めときます
(ドロマイトの採掘場らしいです)

 

border=0

 

 

border=0

入りたい アホ

 

border=0

 

 

border=0

春日村の町並み

 

border=0

春日村ですが、とんでもない山の中に栄えた村があります・
もしかすると昔鉱山があったのかもしれません

あったらしいです(後日調べました)

 

リストに戻る

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送